×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前の話になりますが、
今回、中国文化圏で春節(旧正月)を体験したいと思い、
まず台湾に滞在することにしました。
結果、あまり春節に、中国文化圏の国にいかない方が
いいことがわかりました。
と言うのが、春節は中国文化圏の人にとって
一年で最大のお祭りで、
日本でいうところのゴールデンんウィークに相当するのです。
今年の春節は1/23だったのですが、
大晦日と春節当日、加えて春節二日目
(台湾では初二日と書いていました)は祝日、
プラス今年は、1/21が土曜日だったこともあり、
会社などは1/21〜1/29までの9連休のところがあり、
それに加えて、学校はこの時期が冬休みなので、
家族中が休みなのです。
お気にに入りの食べ物屋さんも大概は5、6連休で、
春節休みに入ってからは、いつも行く店には
ほとんど行けず、主に昼はファストフード、
夜は夜市で食事をするはめになりました。
大晦日と、春節当日は、家族で集まって、
お正月を祝うらしく、精々年始の挨拶や初詣に
出るくらいなので、町にはほとんど人がいませんし、
特に大晦日はほとんどの店が閉まっています。
まるで、一昔前の日本のお正月みたいでした。
今は、日本では元日からかなりの店が空いてますから、
こんな風情はもうなくなってしまいましたね。
で、初三日くらいから、帰省なのか旅行なのか、
何なのか、大移動が始まるみたいで、
もう、町中は人で人で溢れ返っていました。
台湾駅はあまりの人の多さに、身動きも取れない程でした。
で、春節当日に、龍年に因んで、龍山寺にお詣りしてきました。
考えたら、日本では、オールナイト、繁昌亭初席、
師匠のところへのお年始と、バタバタしていて、
結局初詣では行かずじまいでしたから、
これが実質私の初詣になります。
春節が近づくと、バスの中も正月デコレーションになります
…って、よく見たらこれサンタやん…笑
龍山寺。普段はオジンバというかほとんど
おじいちゃんのタムロしているいるお寺周辺も
(大阪で言うたら、天王寺公園のカラオケで踊ったりしてる
あんな風情があります)
この日は老若男女でごったがえしてました
山門には龍の飾り物が
中に入ると線香もらえます
ただ。買うのもあるみたいです
ご利益欲しい人は(?)自分で買ってました。笑
線香に火を灯す場所
さあ、火をつけたらお詣りにレッツゴー
すごい人なので、ほとんど身動きが取れません
こうやって線香をかかげてお詣りするみたいです
本堂もお詣りする人でごった返してます
ほら、この人、人、人!
春節では赤い下着を着けるのが習慣らしいです
現地人に習って私も
もちろん、Made in Japan.
コレクションにあった自前よ!笑
今回、中国文化圏で春節(旧正月)を体験したいと思い、
まず台湾に滞在することにしました。
結果、あまり春節に、中国文化圏の国にいかない方が
いいことがわかりました。
と言うのが、春節は中国文化圏の人にとって
一年で最大のお祭りで、
日本でいうところのゴールデンんウィークに相当するのです。
今年の春節は1/23だったのですが、
大晦日と春節当日、加えて春節二日目
(台湾では初二日と書いていました)は祝日、
プラス今年は、1/21が土曜日だったこともあり、
会社などは1/21〜1/29までの9連休のところがあり、
それに加えて、学校はこの時期が冬休みなので、
家族中が休みなのです。
お気にに入りの食べ物屋さんも大概は5、6連休で、
春節休みに入ってからは、いつも行く店には
ほとんど行けず、主に昼はファストフード、
夜は夜市で食事をするはめになりました。
大晦日と、春節当日は、家族で集まって、
お正月を祝うらしく、精々年始の挨拶や初詣に
出るくらいなので、町にはほとんど人がいませんし、
特に大晦日はほとんどの店が閉まっています。
まるで、一昔前の日本のお正月みたいでした。
今は、日本では元日からかなりの店が空いてますから、
こんな風情はもうなくなってしまいましたね。
で、初三日くらいから、帰省なのか旅行なのか、
何なのか、大移動が始まるみたいで、
もう、町中は人で人で溢れ返っていました。
台湾駅はあまりの人の多さに、身動きも取れない程でした。
で、春節当日に、龍年に因んで、龍山寺にお詣りしてきました。
考えたら、日本では、オールナイト、繁昌亭初席、
師匠のところへのお年始と、バタバタしていて、
結局初詣では行かずじまいでしたから、
これが実質私の初詣になります。
春節が近づくと、バスの中も正月デコレーションになります
…って、よく見たらこれサンタやん…笑
龍山寺。普段はオジンバというかほとんど
おじいちゃんのタムロしているいるお寺周辺も
(大阪で言うたら、天王寺公園のカラオケで踊ったりしてる
あんな風情があります)
この日は老若男女でごったがえしてました
山門には龍の飾り物が
中に入ると線香もらえます
ただ。買うのもあるみたいです
ご利益欲しい人は(?)自分で買ってました。笑
線香に火を灯す場所
さあ、火をつけたらお詣りにレッツゴー
すごい人なので、ほとんど身動きが取れません
こうやって線香をかかげてお詣りするみたいです
本堂もお詣りする人でごった返してます
ほら、この人、人、人!
春節では赤い下着を着けるのが習慣らしいです
現地人に習って私も
もちろん、Made in Japan.
コレクションにあった自前よ!笑
PR
姉様キングスにコメントする