忍者ブログ
姉様キングスの日々の行動をせきららにカミングアウトします…
1  2  3  4  5  6  7  8 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

氷川きよし、了解です。

暫く日記が途絶えておりましたが
実は、パソコンが置引に
あってしまったのです。

クアラルンプールの
ショッピングセンターの
トイレに行って、何気に置いて
(男性便器の上に、よく、
ちょっと段になってて、
ちょっとしたカバン何かが置ける
ところがあるのです)
そのまま忘れて、スタバでコーヒー
飲んでました。

10分くらいしてから、
あ〜〜!!!
と思って、取りに行きましたが、
もう手遅れでした。

日本ででも、あれだけ置きっ放しに
してたらなくなって当然ですよね?

これは言うて行くところもありません。
(盗難届け出した方が良かったかも
ですね?今から思えば、書いたものが
あれば、保険とかで補償が
…あ、海外旅行保険
入ってないのでした…(^^;;)

今回の為に買い換えたばかりのやつ
だっただけに、ショックなのですが、
何事も因縁と諦めることにしました。

一番悔しいのは、台湾の後半の
写真をパソコンに移して
カメラ(今回、iPhoneで撮ってる
のですが)本体から消して
しまったことと、
幾つか記事を下書きしておいたのが
なくなってしまったこと。

それにしても、ロックがかかっていて
開けようにも、複雑なパスワードを
入れないと開かないし、

第一日本語仕様やし
開けたら飛んでもないものが
入ってるし…(^^;;

不幸中の幸いで、
iPhoneを持っていたお陰で、
こうしてブログは書けるのですが、
写真がアップできません。

多分何かやり方があるのでしょうが、
分からないのです

仕方がないので、お姉様に
メールで写真を送って、
アップしてもらいました。

ご迷惑をおかけしてすみません。

細々と、残った写真で
続きを書いて行きますね。


台湾で春節に引いたおみくじ
失せ物、有、というのは
無くしものが出てくると
いう意味ではなく、
無くしものをするって
いう意味だったのね…
PR
ちょっと前の話になりますが、
今回、中国文化圏で春節(旧正月)を体験したいと思い、
まず台湾に滞在することにしました。
結果、あまり春節に、中国文化圏の国にいかない方が
いいことがわかりました。
と言うのが、春節は中国文化圏の人にとって
一年で最大のお祭りで、
日本でいうところのゴールデンんウィークに相当するのです。
今年の春節は1/23だったのですが、
大晦日と春節当日、加えて春節二日目
(台湾では初二日と書いていました)は祝日、
プラス今年は、1/21が土曜日だったこともあり、
会社などは1/21〜1/29までの9連休のところがあり、
それに加えて、学校はこの時期が冬休みなので、
家族中が休みなのです。
お気にに入りの食べ物屋さんも大概は5、6連休で、
春節休みに入ってからは、いつも行く店には
ほとんど行けず、主に昼はファストフード、
夜は夜市で食事をするはめになりました。

大晦日と、春節当日は、家族で集まって、
お正月を祝うらしく、精々年始の挨拶や初詣に
出るくらいなので、町にはほとんど人がいませんし、
特に大晦日はほとんどの店が閉まっています。
まるで、一昔前の日本のお正月みたいでした。
今は、日本では元日からかなりの店が空いてますから、
こんな風情はもうなくなってしまいましたね。
で、初三日くらいから、帰省なのか旅行なのか、
何なのか、大移動が始まるみたいで、
もう、町中は人で人で溢れ返っていました。
台湾駅はあまりの人の多さに、身動きも取れない程でした。

で、春節当日に、龍年に因んで、龍山寺にお詣りしてきました。
考えたら、日本では、オールナイト、繁昌亭初席、
師匠のところへのお年始と、バタバタしていて、
結局初詣では行かずじまいでしたから、
これが実質私の初詣になります。

shunsetsu1
春節が近づくと、バスの中も正月デコレーションになります
…って、よく見たらこれサンタやん…笑

shunsetsu2
龍山寺。普段はオジンバというかほとんど
おじいちゃんのタムロしているいるお寺周辺も
(大阪で言うたら、天王寺公園のカラオケで踊ったりしてる
あんな風情があります)
この日は老若男女でごったがえしてました

shunsetsu3shunsetsu4
山門には龍の飾り物が

shunsetsu5
中に入ると線香もらえます
ただ。買うのもあるみたいです
ご利益欲しい人は(?)自分で買ってました。笑

shunsetsu6
線香に火を灯す場所

shunsetsu7
さあ、火をつけたらお詣りにレッツゴー
すごい人なので、ほとんど身動きが取れません

shunsetsu8
こうやって線香をかかげてお詣りするみたいです

shunsetsu9
本堂もお詣りする人でごった返してます

shunsetsu10
ほら、この人、人、人!

shunsetsu11
春節では赤い下着を着けるのが習慣らしいです
現地人に習って私も
もちろん、Made in Japan.
コレクションにあった自前よ!笑

食べ物ついでに夜市のレポートを。
一番有名なのは「士林観光夜市」というところなのですが
その他にも、たくさん夜市はあります。
ホテルから比較的に近く、廸化街という乾物問屋街にほど近い
「寧夏夜市」は通りかかりも含めてよく行きましたので。
どんなものがあるかをレポートします。

yaichi1
夜市の真ん中へんから見た感じ。
こっちから向こうは全部食べ物屋さん。
(反対側は子供だまし?なゲームやおもちゃやさん)

yaichi2yaichi10
生ものも扱ってるんです。
結構、保健所のチェックも緩いのかも。
彦八でももうちょっと緩くしてくれたらいいのに。笑

yaichi3
台湾名物。臭豆腐。
ホント慣れないと匂いクサいあるよ。
おっちゃんがマスクしてるのは臭い
からではなく、単に風邪ひき(と思う。)

yaichi6
台湾ソーセージ。
香辛料が入ったものなど、色々あります。
「先住民族の名物」みたいな触れ込みで売ってるのも見ました。

yaichi24
豚足の丸焼き。

yaichi7
インドのシシカバブ。こんなものも売っています。
結構何でもあり。

yaichi8
フライドチキンに胡椒と酸っぱい香辛料がかかっている。
お姉様、酸っぱいのが苦手だから、イマイチかも。
私は大好き。

yaichi20
微笑み串焼き?
自分で選んで渡すと、その場で炭火焼にしてくれます。
結構人気店らしい。

yaichi9
台湾風おでん。

yaichi12
こっちは正真正銘日本のおでん。
よく見たら。画面の端に「関東煮」と見える。
日本と同じく、コンビニでも普通に売ってる。

yaichi13
「素食」の屋台。素食とはベジタリアンフード。
でも、よく見たら竹輪。竹輪麩…ってことないでしょう?
ダイアンにはお薦めできない店。

yaichi23yaichi22
ボールに卵と牡蠣を入れて、で混ぜて揚げると
こんな形に仕上がります。
牡蠣ボール。牡蠣ダメな人用に、エビボールもあります。

yaichi21
たこ焼き屋。どこの国へ行ってもこの頃よく見かける。
やっぱり「うまいもんはうまい」んでしょうね?

yaichi14yaichi17
ジュース屋も多い。果物をジュースにしてくれるところ。
ココナッツミルクのジュース。サトウキビのジュース。

yaichi18yaichi4
デザートの果物。
後ろのいちごはこれだけ入って300円くらい。安っ!

yaichi5
イチゴアメもあります。
後ろの陳列は多分プチトマト。
トマトみたいなのに黒い木クラゲみたいなのが
挟んであるのもよく見かけます。これは何?
次回、行ったとき調査してみます。

yaichi11yaichi16
回転焼き(今川焼、太鼓饅頭)台湾では紅豆餅というらしい。

yaichi15
前回の記事で紹介したお餅。
こんな感じで売っています。

yaichi19
よく見かけるんですが「愛玉」と書いて売っていて、
必ず看板に蛙がいます。
何か気持ち悪くて食べたことなかったのですが
聞くところによると「愛玉ゼリー」といって
すごくおいしいらしいのです。
こうしてレモンが浮かべてあって
レモン味を注文すると、レモンを絞ってくれるとか。
次はこれも試してみよう。

「士林夜市」も結構面白いので
(今回3回も行ったのに写真撮るの忘れました。汗)
また次回レポートしま〜す。
私も年始のご挨拶をしないまま
もう、1月も終わろうとしています。

あ、明日、お姉様お誕生日でしたわね!
おめでとうございます!あたり年!

あたり年って、関西でしか使わない言葉なんですって。
最近知りましたわ。

さて、こちらも恒例の長期放浪に出て、15日も過ぎてしまいました。
ボーッとしてたらすぐ日は過ぎて行きますね。

写真幾らか撮ってあるのでアップしていきますね。

今日は台湾で食べていたもの編です。

taiwanfood10
まず定番の小籠包。
杭州小籠包っていう店で表の看板には
「泰鼎豊に負けてまへん」って書いてあります。笑
確かに美味で、お値段は泰鼎豊の半額くらい。
小籠包、空心菜のおしたし、油揚げスープで450円くらい。

taiwanfood9
フカヒレスープ麺。高級な感じですが、
問屋街の中にあって、いわゆる「クズ」フカヒレを使っています。
大阪で言うたら「ちとせ」の肉吸。
このジャンキーさがたまりません。100円。

taiwanfood8
ピータン豆腐。
台湾は丸ままのピータンが乗ってることが多く。
豆腐も切らずに半丁ボーン!というのが一般的みたい。
それを、自分で崩して食べます。
これは少し上品で、煮こごりのような醤油と鰹節たっぷり。80円。

taiwanfood7
ゆでた青菜にさっと油を潜らせて出てくる。
副菜でどうぞ。80円。

taiwanfood2
台南の名物、坦仔麺。
ここは「度小月」という名店で少しお高い。
エビのダシがよく出てソボロが乗ってる。130円。

taiwanfood1
台湾料理によく卵豆腐が出て来るがこれはその変形版。
卵豆腐の揚げ出し。けっこう美味でした。ちょっとお高くて400円。

taiwanfood11
一人鍋の元祖らしい。
日本のしゃぶしゃぶをマネしたらしいのだが、ダシもタレも違う。
似て非なる感じ。でもおいしい。500円。

taiwanfood3
「温州饂飩」と書いてありますが、「うどん」は入っていません。
ワンタンの皮だけみたいな感じ。
エースコックのワンタンスープのイメージ100円。

taiwanfood4
なすの煮浸し。小菜と言って、勝手にテラシから取る。80円。

taiwanfood5
多分、ミミガー。油で和えてあり、コリコリして非常に美味。80円。

taiwanfood6
おやつ。一度揚げて湯通ししてるのかな?
お餅。きな粉とゴマがたっぷりかかって。
2ツでも十分食べられます。このときはかき氷も食べてたので1個。
1個100円。2個150円。

写真撮ろうと思って気がついたら、食べ終わってること多いのです。
ですから、2日に1ぺんは食べてた、水餃子やらサンラー湯やらが
載ってません。
また、次いった時は、水餃子の食べ比べを載せましょう。笑

今年のクリスマスイブのショー
遅くなりましたが、写真入荷しましたので、アップしますね。
撮影は協会の秋澤氏。
少し、ピンぼけのところもありますが、
姉キンに関しては、これくらいがちょうどいいのす。笑

kanban
表のカンバン

sankin
三金「デブのお肉に恋してる〜2011X'mas ver,」

hunabenkei
染雀「舟弁慶」

izakaya1969
あやめ「居酒屋1969」

anekin20111
姉キン  クリスマス都々逸  ストトン節(エコに節電/吉本興業コンプライアンス/金メダリストの内柴さん) タツタツ尽し

anekin20112
途中で糸巻きがカラカラになるエピソードも
今回も和女さんの高級三味線借りました。汗

kotensho
小天正「マジック」

anekin20113
シャンソンショー  オー繁昌亭/エクスタシーいくよくるよ

mitsuko1
ミツコデラックス「毒舌漫談」
こんなおばちゃんおるわ〜笑

anekin20114
シャンソンショー   La Anus en Rose

anekin20115
シャンソンショー   愛の讃歌

iyama
素敵なピア二スト  フランシー堺「クリスマスメドレー」

anekin20116
シャンソンショー  水に流して/いんじゃもんdeコマンタレヴ

anekin20116
シャンソンショー出番前  このツリーがよくぶつかります

anekin201110
ツリーをかぶるなごみ嬢(今日はお茶子)

anekin201111
お手伝いの面々(ささきちか/ともよ/さろめ)

anekin20118anekin20117anekin20119
出番を終えてお見送り(マダムアヤメビッチ/ミスジャクリーヌ/ミツコデラックス)

anekin201112
ロビーにてお見送り 恒例写真大会〜
私だけ背が高いのはハイヒールはいているから

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[12/20 ひろぴー]
[12/16 FAN]
[11/03 wY]
[06/26 TKK]
[06/21 あお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
姉様キングス
性別:
非公開
職業:
音曲漫才
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp